SSブログ
サイドのウィジェット刷新!CD等の購入の際の参考に!

時は流れて [下手の横好き(趣味)]

 実は次期PC用のDACを検討中だったが・・

 ulilith.jpg
  ulilith 96khz / 64bit 再生  
 PCを新たに組み直して、新たなUSB DACを検討中だった。候補はズバリ!  MUSILAND -DAC/DDC MONITOR 03 US だったが、yo さんの.投稿 MUSILAND〜 を参考にさせていただくと、スペックは申し分無しだが、動作等に少々不安を覚えたので、現状の CARAT - RUBY2 で行くか?別のモノも只今捜索中。CARATは現状、自作のUSBケーブルでFLAC(ogg)のデータを96khz / 32〜64bit 再生で聴いている。光で192khz出力も試したが、歪み感が有りUSBでWASPI 96khz再生が現状ではベター。ソース自体は容量面を考え、アップサンプリングは192、96、48khz を録音の質やお気にの程度で使い分けている。気軽にPC AUDIO を! 等と言う触れ込みで、様々な書籍が出てるが、ピュアオーディオと同様の使いこなしをすれば、違った楽しみになりそう。少なくとも価格以上の成果が現れやすいPCオーディオ。まともなスピーカーで再生すれば人生観が変わる事は間違えなさそうだ・  
nice!(13)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 1

yo

MUSILAND -DAC/DDC MONITOR 03 US は結局、返品してしまいました。どうやっても動かないのです。運よく動作したときの音は素晴らしかったです・・・。
192Khzまでのデバイスドライバーの開発には、高額な開発費がかかるそうです。(某メーカーから聞きました)
こんな製品もあります。
ラスターム・システムズのUDAC32です。
http://www.rasteme.co.jp/product/audio/udac32/udac32.html
参考にしてみてください。
価格は高いですが、おそらくデバイスドライバーは高品質かもしれません・・・・。

by yo (2012-08-05 22:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。